抜け毛の原因について解説します。

最終更新日:2023.04.20

髪の毛は成長期、退行期、休止期を繰り返すことによって発毛と抜け毛を繰り返しています。
一度に抜けることはなく、一度に150本ほど抜けることが一般的です。
しかし、大量の抜け毛がある場合は、ヘアサイクルが乱れていると考えるべきでしょう。

ヘアサイクルが乱れる理由には複数挙げられるため、原因を明確にして適切な対処が求められます。

抜け毛が起きる理由とは

抜け毛が起きる理由には次のような点が挙げられます。

・栄養不足
・ストレスや不規則な生活習慣
・過剰なシャンプーと洗髪不足
・睡眠不足
・喫煙が原因
・食生活が問題

栄養不足

抜け毛と食習慣は大きな関係性があります。 バランスの良い食事をとっていないと、髪に必要な栄養分であるたんぱく質などが足りなくなってしまうのです。

髪の毛は血液によって運ばれており、血行不良を招くような偏った食事を続けていると、栄養分が十分に頭皮まで行き渡らなくなり、抜け毛が増えてしまうことがあります。

また、過度なダイエットなども健康的な髪の成長を妨げるため、バランスの良い食事を心掛けるようにしましょう。

ストレスや不規則な生活習慣

仕事や人間関係などで大きな悩みを抱えている場合、精神的に大きな負担を感じてしまいます。
心身共に疲労してしまい、健康な状態を保つことが出来なくなります。

ストレスが原因で自律神経失調症を引き起こしてしまう場合もあります。

自律神経とは心臓の動き・呼吸・消化吸収など人間の生命活動に関わる器官をコントロールしているものなのですが、これが乱れることで不眠になったり食欲不振を引き起こしたりと身体に影響が出てしまいます。
ストレスを溜め込まないためにも日頃から運動をしたり趣味に没頭したりしてリラックスする時間を作れば良いでしょう。

ストレスや疲労が溜まると抜け毛が増えます。ストレスの原因を取り除いたりリラックスできる時間を作ることが大事です。

過剰なシャンプーと洗髪不足

円形脱毛症、脂漏性脱毛症、抜毛症などの疾患を患っている場合は ヘアケアの方法を変えた方が良いかもしれません。

これらの症状がある人はなるべく刺激の少ないシャンプーを選ぶようにしたり、 トリートメントを使う時はマッサージをする代わりに手洗いをしてあげると良いでしょう。

睡眠不足

睡眠不足になると血行不良になってしまいます。頭部の血流が悪くなり、十分な栄養素が行き渡らない状態となります。

その結果、髪の成長を妨げる原因になってしまうのです。

さらには成長ホルモンの分泌にも影響が出るので、結果として毛母細胞の働きが低下してしまいます。
髪の毛が細く弱々しくなるだけでなく、新しい髪が生まれにくくなってしまいます。
抜け毛を減らすためにも睡眠時間はしっかりと確保するように心掛けてください。

喫煙が原因

タバコに含まれているニコチンは血管収縮作用があるため、血行不良を招きやすくします。
そして血行不良により栄養分の運搬が困難になり、髪の毛への栄養補給が滞ってしまうのです。
結果、髪の毛が十分に育たないばかりか細いまま抜け落ちてしまいます。

食生活が問題

髪に栄養を与えるためにも食事には気を付けてください。特に亜鉛・鉄分などを多く含んだ食材を積極的に食べることが大切です。

髪の毛を成長させるためには、必要な栄養素があります。栄養が不十分になると、髪の毛の成長が遅れることになるのです。

抜け毛を予防する方法

抜け毛を予防するためには、髪の毛を順調に育てられるような環境作りが必要です。髪の毛に充分な栄養素を届けたり、ホルモンバランスが崩れないようにしたりすることが重要です。

・適度な運動をする
・ストレスがたまらないようにする

適度な運動をする

髪の毛を成長させるためには、頭皮に栄養や酸素などを十分に届けることが必要です。運動をすることで、血流が良くなり良質な睡眠につながったりすることから頭皮の健康につながります。

運動をすることで、体調がよくなるため健康維持のためにも効果的です。

ストレスがたまらないようにする

ストレスがたまるとホルモンバランスが崩れ、血流の悪化につながりやすくなります。リラックスをしたり、気分転換をしたりするようにしましょう。

抜け毛の状況を見分ける方法

抜け毛は正常な状態と異常な状態の2種類があります。正常な状態であれば特別な対処が必要なわけではありません。 しかし異常な状態であれば適切な対処が求められることから、抜け毛の状況を見分けることが必要です。

抜け毛の状況を見分けるためには次のような方法が挙げられます。

・本数を把握する
・毛根の形を把握する

本数を把握する

通常人の髪の毛はサイクルと呼ばれるように周期があり発毛と脱毛を繰り返しています。 2年から6年かけて髪の毛が成長して3〜4ヶ月で自然に抜け落ちる髪があります。

平均的に100本から150本の髪の毛が抜け落ちると言われますが、この程度の髪の毛であれば正常な抜け毛であると言えます。

つまり日頃から髪の毛が数本落ちるぐらいであれば全く問題のない範囲です。
しかし 1日に抜ける毛が100本を超えるようであれば、何らかの異常であると考えて良いでしょう。

髪の毛の本数を数えることはできませんが例えばブラシをした時や浴室の排水口に髪の毛が詰まるなど、いつもと違う日常があった場合は異常な抜け毛であると疑うことが必要です。

毛根の形を把握する

自分では判断することはできませんが、正常な抜け毛かどうかを調べるために毛根の形を確認する方法があります。正常な状況であれば毛根が太くて張りがある状態ですが、異常な抜け毛が発生している場合は毛根が細く弱い状態になっています。

また毛根がギザギザしていたり通常通りに膨らみがない場合は、何らかの形で髪の毛の成長が正常でない可能性が考えられるのです。

まとめ

性別や年齢に関係なく抜け毛があると心配になるのではないでしょうか。正常な状態でも抜け毛はあるので、本数や毛根などにより正常な抜け毛であるかどうかを判断します。


自分で判断することは難しいため、少しでも気になることがあれば発毛サロンなどに相談するようにしましょう。場合によっては早急に対応しなければいけない可能性も十分にあるのです。