育毛剤や発毛剤を使っても効果が実感できないのはなぜ?
最終更新日:2025.02.25
「育毛剤や発毛剤を使っても効果が実感できないのはなぜ?」
薄毛で悩む方のほとんどが1度は使用したことがあるでしょう。
“育毛剤”や”発毛剤”
この2つの違いやそれぞれの期待できる効果↓
◇育毛剤
髪の成長を促進し、薄毛や抜け毛を予防・改善するために使用される外用薬やヘアケア製品。
(頭皮環境の改善、髪の成長を促進、抜け毛の予防)
◇発毛剤
何かしらの刺激で髪が生えなくなった部分に新たな発毛を促す医薬品。ミノキシジルの成分を含み、毛母細胞の活性化や血流の改善を通じて発毛を促します。
(新しい毛を生やす、毛髪再生)
このように、育毛剤と発毛剤では成分も違う為、効果もそれぞれ違いがあります。
ただし!!『育毛剤、発毛剤を使用したが効果があまり実感できなかった』という方が多くいます。この時に、育毛剤、発毛剤自体が悪いんじゃないか?と考える方も少なくないかと思います。
実は、別に問題があるんです!!
それは、、、、、
『頭皮環境』が大きく影響している可能性が高いとされています。
実際に頭皮の状態が、どうなっているのか見たことない方がほとんどだと思います。
頭皮には、一日の動いたり外気に触れたりした汗やホコリ、皮脂などが溜まります。頭皮の洗い方、シャンプー選びを間違えると汚れは詰まっていきます。そして、汚れが積もり積もってしまうと、毛穴が塞がり、育毛発毛の機能がうまくできず、抜け毛の原因になります。
毛穴が塞がっている状態で、どんなに育毛剤や発毛剤を使用しても中に栄養が入っていかない環境になっているのです!
このことから、育毛剤や発毛剤の効果が実感できない方が出てくるのです。
農作物をしたことがある方はお分かりかと思いますが、種を植える前にまず土壌を整えますよね。土壌が悪い状態で種を植え、どんなに水や栄養を外から注いでも良い作物は育ちません。
髪も同じで、土壌となる頭皮環境を整えなければどんなに栄養を注いでも、効果は実感できません。
そのためにスーパースカルプ発毛センターがございます。
スーパースカルプでは、まず、マイクロスコープで頭皮状態を把握します。その後施術で機械を使用し、土台となる頭皮環境を整えます。それから栄養を吸収させ、育毛発毛に促進をかけます。
それだけではございません。正しい洗い方や頭皮ケア、生活習慣、食生活改善も行っております。そうして、初めて育毛発毛に繋げることができるのです。
薄毛や抜け毛に悩む方はもちろんのこと、将来的予防としてご来店される方もいます。
間違ったケアをし続けても良い結果は期待できません。正しく、それぞれに合ったケアをご提案させて頂きます♪
薄毛、抜け毛悩みはスーパースカルプ鹿児島中央店へご相談ください☆